副 反応 3 回目 ファイザー
- mark823gustner24
- Sep 18, 2022
- 4 min read
【3回目接種】副反応の実態1070人緊急アンケート 40代女性で発熱最多に ファイザー社製ワクチン2回目までの接種反応 2021年6月25日、2回目の新型コロナワクチンをかかりつけの病院で打ちました。 1回目、2回目ともファイザー社製のワクチンです。 注射した部分が少し腫れるくらいの副反応とも呼べないくらいの反応でした。 ファイザー社製ワクチン3回目の接種予約 役所からワクチン接種券同封の案内書が郵送されましたので、 まずコールセンターに電話しましたが全然繋がりません。 副 反応 3 回目 ファイザー 接種希望日時の入力を済ませ、割とスムーズに予約が取れました。 但し、接種場所はワクチン不足とかで1~2回目までを接種した かかりつけの病院とは異なる街の某クリニックとなりました。 ファイザー社製ワクチン3回目接種の当日 2月17日(木)15時から、様子を見る時間も含めておよそ30分くらいで ワクチン接種は終わりました。 あっという間に接種が終わり、特に副反応も見られませんでしたので、 すぐに帰宅できました。 r10. ファイザー社製ワクチン3回目接種の副反応 異変は接種翌日の2月18日(金)に突然起こりました。 朝6時頃、ベッドから起きようと体を動かすと壁や天井がグルグル回ります。 「なんじゃこりゃ~」と初めての経験でしたので、 地震とも立ち眩みとも違う全く未知の状況に放り込まれた感じでした。 これまでその様な事はただの一度もありませんでしたので、 前日のワクチン接種の副反応である事は即実感出来ました。 簡単なテストで脳の関係でない事を確認してもらい「状況が続けば耳鼻科へ」 という先生からのお話を頂きひと安心して、目眩止めのお薬も頂きました。 ) 帰宅しお昼を過ぎたので食事をすませ少し机に着いて座椅子にもたれた時、 酷い目眩が!それもいつまでも続くので吐き気がして這う様にトイレへ・・ 何と病院からのお薬も即吐いてしまう始末で、全く意味が有りません。 それからというものは、体を動かすのも食事をすることも怖くなり ベッドで体を横たえる事しかできなくなりました。 寝返りもよほど注意しないとまた目が回りますし、 この目眩は目を瞑っても続くところが救い様のない処です。 寝室が二階で、トイレも冷蔵庫も一階ですので階段の昇降が必要であり、 用を足すにも水を飲むにも物に掴まりながらゆっくり動かなければなりません。 その様にしていつ果てるとも知れない不安な夜を迎える事になりました。 スポンサーリンク ファイザー社製ワクチン3回目接種の副反応(2日目) 翌、2月19日(土)夜中に何度も目覚め症状を確かめながら 9時頃にベッドを離れると少し症状が軽くなった気がしました。 昼を過ぎると1階のリビングで大河ドラマの再放送が見れるほど 気分的にも楽になり、どの様な動きをすればどうなるみたいな コツが掴めるというか、快方に向かっている実感がありました。 そして夕方には家族との団らんも出来、夜になってこうして 記事が書ける状況になっております。 あと数分で2月20日(日)ですので副反応が発症してから 約42時間で回復しつつある様子です。 この分だと土曜日キャンセルした仕事も月曜には出来そうだと 割と早い回復を喜びたいのですが、果たしてどうなることやら。 車の運転を伴いますのでこの記事が最後にならない事を祈るばかりです。 ネットの反応 1月28日に3回目のファイザーの ワクチン接種してきました。 微熱が2日間出ただけで、 さほどの副反応も無く、...
新型コロナワクチン3回目の副反応についての調査を報告します
目次 新型コロナワクチンファイザー1回目副反応 1回目の副反応は、接種当日の夕方から徐々に腕の痛みが出で就寝する頃には痛みが酷くなりました。 寝ていても寝返りが出来ず浅い眠りしかできなかったのを思い出します。 2日目の朝も痛みが引かず、やっとお昼過ぎに和らぎました。 特に発熱はなく、3日目には通常通りの生活に戻りました。 新型コロナワクチンファイザー2回目副反応 噂では2回目接種の副反応が酷いと聞いていたので戦々恐々としていましたが、腕の痛みは1回目ほど酷くはなく夜寝返りすると痛いな~という感じでした。 2日目の朝に熱っぽさが感じられたので、検温すると37. 得にだるさもなく食欲もあったので普通に生活して、お昼頃には熱も下がり出かけるくらい元気でした。 その後は変わった様子はありませんでした。 新型コロナワクチンファイザー3回目副反応 前回の接種から6か月が経ち3回目のブースター接種を内科医院で受けてきました。 接種当日 リンク まとめ 3回目接種の副反応についてお伝えしました。 副反応は個人差があるので、まったく予想がつきません。
Comments