こと 座
- mark823gustner24
- Sep 19, 2022
- 4 min read
俳句座☆シーズンズ Haiku Za Seasons Instagramでもご報告しましたが、 新作のヴォーカルレコーディングが無事に終了しました! 発声障害を発症し、全く声が出せなかった状態から ここまで回復できたのは、ファンの皆さんの魂に力をいただいて 常に前を向いて進んで来られたからに他なりません。 本当にありがとうございました! 皆さんの存在をすぐ側に感じ、背中を押してもらいながら ひたすら己の歌声と向き合い続けたからこそ、 現在の症状を補って余りある 「以前よりパワーアップを果たした」と自信を持って 言える歌を歌うことができました。 瞬火兄上からも「黒猫が黒猫を超えてきた、 本人よりも黒猫の歌を知り尽くした僕が言うんだから間違いない。 」 との言葉をもらえたので、ここから更にリハビリを重ねて こと 座 きっとその日はそう遠くないと確信していますので、 どうか新作の完成とともに楽しみに待っていてくださいね。 実はお手紙でも何度か 「シンガーの筋トレって どんなことをするんですか?」という ご質問をいただいたことがあったのですが もしかしたら皆さんの想像と違うかも…? と思うに至ったので、 この機会に少しこちらで お話ししてみようと思います。 状況をみてサイドクランチなどを 追加するときもありますが、 もっと手抜きするときもあります。 そして、毎日必ずやるという訳でもないのです。 首肩まわりや腕に関しては、 歌手という観点だけでいうとあまり 必要を感じないので(逆に傷めてしまうと大問題) ストレッチをしてほぐしたりする程度です。 また、高い声が出るようになるとか、 声量が豊かになるとか、 筋トレが歌そのものに関して 直接大きく作用するということは あまり考えられませんので、 歌のトレーニングとはまた別だと思ってくださいね。 でも、今日からでもできる 道具も何もいらない簡単なメニューなので、 もし「やってみよう」と思われる方はとにかく 「パゥワァー」ではなく「しなやかさ」を意識して トライしてみてください(笑) ではでは、クリスマスも近づいてまいりましたので あたたかくして素敵な時間を お過ごしくださいね~! 写真は筋トレを見守るちまこです) 私の誕生日に寄せて たくさんのあたたかいメッセージや贈り物を頂戴し 本当にありがとうございました。 言葉にできないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。 あらためて、この世に生まれ、 陰陽座の一員となって皆さんに出会えた奇跡を噛みしめながら これまで歩んだ陰陽座道に思いを巡らすと、 愛おしく幸せに満ちた道程のすべてが鮮やかによみがえってきます。 いついかなる時でも、我々と同じ魂をもって 共に歩みを進めてくださった皆さんがいてくれたからこそ...
【水瓶座】12星座占い 7月後半運勢 一人でやらず協力を仰ぐことで運気上昇
2022年の運勢をゲッターズ飯田が占う「ゲッターズ飯田の五星三心占い 2022年 令和4年版」が発売されました。 こと 座 銀のイルカ座の2022年の運勢占い」を総合運、恋愛運、結婚運、仕事運など各項目別にご紹介します。 2022年は 2023年に向けての準備の年。 流行にどれだけ敏感に反応できるかが大切になり、 新しいことをやり始めるといい1年。 この1年をどう活かすかが重要になってきます。 変化の波に乗り遅れないよう、運気の流れを知り幸運を迎える準備をしましょう。 「 2022年の運勢」はどのような運気の流れになるのでしょうか? 五星三心占いをまだ、ご存知ないという方も、2022年の運勢占いをぜひご覧ください。 銀のイルカ座の基本性格 世渡り上手で自然と人と引き寄せる華やかな人気者• 華やかな星• 遊び心をもっている星• 本当はサボる星• 根は甘えん坊な星• 心は高校2、3年生の星 明るく陽気で華やかな魅力を持つ人。 器用で要領の良さもあり、ユーモアセンスと話術で自然と人を集めることができるでしょう。 心は高校2、3年生で遊び心が大事なので、 真面目な感じや束縛されるのは苦手。 同じことの繰り返しのような生活だと本来の魅力が発揮されないので、 何事もゲームのように楽しむことが大切になります。 人に見せない部分では頑固な面を持っているので、柔軟な発想や対応を心がけるといいでしょう。 恋愛は、ノリと勢い、華やかさに弱いタイプ。 自身も社交性と華やかさがあるので、自然と恋のチャンスに恵まれます。 「遊んでいる」と思われがちですが、実は受け身のため、自らチャンスを逃すことも。 恋愛対象には、 自分にとってメリットのある相手を求めることが多いでしょう。 結婚は、願望が強く、一度火がつくと結婚への気持ちが止められないでしょう。 ただ、仕事や遊びに夢中になり
Comments